理由もないのにイライラする、暑くもないのに汗をかく、更年期障害の症状って本当に厄介ですよね。
その対策にサプリを飲んでいる人も多いと思いますけど、その選び方について考えていきましょう。
また手早く更年期サプリを探したいという方には今界隈で注目を浴びているオススメの更年期サプリをピックアップして紹介中!
「有効成分とか色々言われたけど結局何を買っていいか分からない」って方や今すぐ一番良い更年期サプリが欲しいという方は必見です。
【今月のピックアップ!】
・ホットフラッシュ・冷え性が酷い
・めまい、息切れ、動機
・イライラ、不安、無気力感などなど
目次
更年期サプリ選びには自分の症状をしっかり把握する事が大事
動画で分かる更年期障害の症状!【10の若い頃に知っておくべき更年期の症状】
・精神・神経系の症状
・血管・運動神経系の症状
・皮膚・分泌系の症状
・消化器系の症状
・運動器官系の症状
・泌尿器・生殖器系の症状
動画でも紹介されている通り、更年期を和らげる手法の一つに規則正しい生活、十分な睡眠時間、バランス食事が更年期を和らげる作業があります。
ですがどうしても周りの環境や状況によって実行が難しい場合が多々あるのも事実。
このような時に役立つのがサプリメントの利用です。
更年期サプリ選びで一番大切なのが、出ている症状を改善させるために有効な成分が配合されているものを利用すること。
基本的に衰えてしまった女性ホルモンの働きをサポートするのが更年期サプリの役割ではあるけれど、それにプラスしてそれぞれが悩まされている症状に適したサプリを飲み続けることが大切になってきます。
更年期障害に効果のある代表的な成分を紹介
更年期障害に効果的だとされていて更年期サプリにも含まれている代表的な成分をご紹介しましょう。
これらはサプリで効率的に摂取できるので是非サプリ購入時に役立ててください。
大豆イソフラボン
主に大豆製品に含まれており、女性ホルモンと同じような働きをするので女性ホルモンのバランスが乱れる更年期の症状を抑える役割を担います。
マカやクラチャイダム
マカやクラチャイダムは精力剤によく使われますが、活力を与えると同時に血行促進に効果があり自律神経の乱れにも働きかけます。
更年期による不安感、それに冷え性や頭痛にも効果的で活力ある毎日を見出すためにおすすめしたい成分です。
自分に合わせたサプリ選び!それぞれの症状でどんな成分が含まれているサプリが必要なのか
更年期サプリを継続して飲み続ける事と同じくらい大事な事。
それは自分の症状に合わせた更年期サプリを選ぶ事です。
サプリに含まれている成分は多種多様で一概に同じとは言えません。
たからこそ自分の症状から有効な成分を判別してそれが含まれている更年期サプリを選ぶ必要があります。
ホットフラッシュ・冷え性が酷い
更年期の代表的な症状としてあるホットフラッシュ。
またホットフラッシュが起こっても手足は冷えたままという人も多くて、この場合は女性ホルモンの減少から来る自律神経の乱れにより末端の血管が収縮してしまっているのが原因。
ホルモンバランスを整えつつ、身体全体の血流のケアができると謳われているものをチョイスしましょう。
コチラの記事も多く読まれています⇒ホットフラッシュや冷え性が酷いならオススメの更年期サプリ!
肌にハリツヤがなくなった
見た目にも影響してくる更年期障害。
肌のツヤや胸のハリがなくなり自信がなくなってしまったという人には、お馴染みのエクオールにプラスしてプエラリアやプラセンタが入っているサプリを使うのがおすすめです。
合わせて読みたい⇒肌にハリツヤが気になってきたらオススメの更年期サプリ!
よく眠れない
不眠は身体もだるくなるし気持ち的にも元気がなくなるのが辛いですよね。
自律神経を整える成分や抗ストレス作用が高いギャバ、体内リズムを整えるグリシンなどが効果的です。
一緒に読まれている記事⇒よく眠れない日々が続いたらオススメの更年期サプリ!
継続利用できるお値段のものを探そう
更年期サプリはお薬ではなくて、あくまでも栄養補給をすることで症状の改善を試みるために役立つものですので、継続的に摂っていって初めて変化が表れてくるものです。
だから、長いスパンで利用できるお値段のサプリを選ぶことがとても重要。
成分を確認しながら、毎月出せる予算の範囲内でサプリを探して継続していく事が大切です。
注目の更年期サプリ一覧!口コミや詳細ページも!
サプリメント | 単品価格 | 定期購入価格 | 口コミ体験談 | 効果・成分紹介 |
---|---|---|---|---|
高麗美人 | ¥3,024 | ¥2,570 | 高麗美人の口コミ | 高麗美人の詳細 |
白井田七 | ¥6,480 | ¥3,980 | 白井田七の口コミ | 白井田七の詳細 |
基本のサプリ | ¥3,460 | ¥2,730 | 基本のサプリの口コミ | 基本のサプリの詳細 |
クオリア | ¥9,936 | ¥4,580 | クオリアの口コミ(準備中) | クオリアの詳細 |
更年期障害の基本的な対策!サプリと合わせるのがオススメ
更年期サプリは基本的に効果が高いですがそれだけでは足りない場合も。
食事などの自身の生活習慣の改善もサプリメントと一緒に継続していく事で症状の緩和に繋がっていきます。
また必要であれば病院などの医療機関で更年期障害をケアしていく事も視野に入れていった方が良いでしょう。
食生活はバランスよく
食事は生きる源となりますから、これを正すことは絶対です。
まずは食事の時間はできるだけ決まった時間に食べ、体に負担がかからないよう、夜ご飯は軽く、そして遅い時間には食べないようにしてください。
特に女性ホルモンと同じような働きをする大豆製品を多く摂ることで、体のバランスがとれるのでそういった食品を積極的にとり、栄養価の高い食事を心がけましょう。
ストレスを溜めない生活をする
現代人にはなかなか難しいことですが、ストレスをため込むと更年期障害になりやすく更年期の症状を悪化っさせます。
ですので適度な運動、良質な睡眠、そしてストレス解消法を見つけてストレスをため込まないようにしましょう。
その他の更年期サプリの選び方のポイント
他にも気を付けるべき更年期サプリの選び方をサクッと紹介します!
有効成分が必要量を満たして入っていること
当然、更年期サプリを買うのですからそれに効果のある有効成分、エクオールや大豆イソフラボン、高麗人参が含まれていることがマストですがそれだけでなく、1日に必要な摂取量がそのサプリに含まれているかもチェックしましょう。
それが満たされているかそうでないかで体への効果はまた異なってきますので重要なポイントとなります。
飲みやすくて続けやすいこと
当然、更年期サプリは毎日飲まなければ効果はもたらされません。
そのため、飲みやすいもの(タブレットであったり、小粒でそんなに何度も1日に飲む必要がないものなどさらには味や香りも癖がないもので体が受け付けるものを選びましょう。
もちろん根本的に続けられるよう、自分の予算に合わせた更年期サプリを選ぶということも選び方のポイントとなります。
更年期以外の有効成分が含まれていること
どうせサプリを飲むのであれば、ただ更年期に効果があるものではなく、それ以外のことでも効果のあるものを選びましょう。
例えば美容成分が含まれているものであったり胃腸を整えるものであったり、様々なサプリがあります。
ですので自分が求める効果を満たすような成分が配合されている更年期サプリを選ぶようにすれば更年期の症状以外にも役立ちます。
安全対策がしっかりとした過程で製造されていること
毎日体に取り入れるものですから、安全で安心して飲めるものでなければいけませんよね。
GMP基準を満たしているものやISOに基づいた工場でその更年期サプリが製造されているかなど、こういったことは体のためにも必ずチェックしてください。
GMP基準とは?
「医薬品及び医薬部外品の製造管理及び品質管理の基準に関する省令」という法令があります。 医薬品の製造をする者が守るべき内容を定めたものです。 この「医薬品及び医薬部外品の製造管理及び品質管理の基準」を指して「GMP(Good Manufacturing Practice)」と略称しています。
引用元:誰でもわかる簡単GMP 目次 – 東京都健康安全研究センター
要するにこの医薬品や医薬部外品は安全に製造と管理がされているかというマークになります。
ISOとは?
ISOとは、スイスのジュネーブに本部を置く非政府機関 International Organization for Standardization(国際標準化機構)の略称です。
-中略-
何らかの製品やサービスに関して「世界中で同じ品質、同じレベルのものを提供できるようにしましょう」という国際的な基準であり、制定や改訂は日本を含む世界165ヵ国(2014年現在)の参加国の投票によって決まります。身近な例として、非常口のマーク(ISO 7010)やカードのサイズ(ISO/IEC 7810)、ネジ(ISO 68)といったISO規格が挙げられます。これらは製品そのものを対象とする、「モノ規格」です。
サプリで補いつつ、健康的な生活が更年期の対策に
更年期だからといってすぐにホルモン注射をするのでは副作用の心配もあるのでおすすめしません。
まずはできることからということで、基本的な対策に力を入れていきながら更年期サプリを併用するのが効果的です。
更年期サプリを利用するのはもちろん、バランスのいい食事を摂って運動をしてたっぷり眠る、健康的な生活を送ることが何よりの更年期障害対策になることを忘れないで下さい。
辛い辛いと思い悩んでいるとますます症状が悪化してしまうのが面倒なところですが、サプリを利用しつつ上手くお付き合いしていくことが大切です。
【こちらの記事も多くの方に読まれています】
リンクはこちら⇒おすすめの更年期サプリをまとめて紹介!
更年期サプリや更年期障害について参考にしたサイト集
更年期とは? – NPO法人ちぇぶら 〜更年期をチャンスにする〜
女性ホルモン検査でわかること4・更年期と閉経 | 鶴川台ウィメンズクリニック
その他の更年期サプリおすすめ記事一覧
- 更年期サプリ口コミ比較人気ランキング!効果・成分・副作用・体験談を紹介。
- 更年期障害の症状について
- 更年期障害時に起こる性交痛。パートナーとの対話や女性ホルモンの補充が改善のカギ
- 更年期が原因で起こる肩こり・腰痛・背中の痛み!患部を温めたり、サプリメントが効果的
- 更年期時に起こる口や喉の渇き(ドライマウス)。口周りの筋力アップをしつつ、サプリメントや水分補給で症状を改善!
- 女性特有の更年期の下痢と便秘を緩和する!不快で辛い症状の原因と対策
- 更年期によるむくみの原因や予防・対処法、サプリメントの効果について
- 更年期の生理異常は自分の状態をよく見て焦らないでゆっくり対処を
- 更年期の動悸や息切れ!症状やチェックリスト!自分でできる対処法や改善方法も
- 更年期のドライアイの原因と対策方法!具体的な症状や解決策!
- 更年期の関節痛はなぜ起こる?その原因と対処法をチェックしよう!
- 更年期に現れる不眠症状の原因から日常生活でもできる対処法までご紹介!
- 更年期で発生するしびれ!症状の原因や今すぐ出来る対策をまとめて紹介
- 更年期障害の頭痛は2種類!『片頭痛』と『緊張型頭痛』それぞれの特徴や原因、対処法を解説
- 更年期うつの原因と対処法!精神的に落ち込みがちな時期を乗り越える為に必要な事
- 更年期のめまいが起こった時に知っておきたいこと。自宅での対処法やオススメのサプリメントなど詳しく解説します!
- 更年期のイライラ・不安感は女性ホルモンの影響により起こる!サプリメントも併せて食事や軽い運動で体をほぐすのが効果的
- 更年期で起こるホットフラッシュとは?女性の6割が経験!急に体が熱くなるホットフラッシュのいつまで続くのか・原因・症状・対処方法をまとめて解説
- 更年期障害への対処法と有効成分
- 「基本のサプリ」で更年期症状の緩和!口コミ・効果・副作用を詳しく解説
- 【ルビーナめぐり】体メンテナンスで冷えを撃退!口コミ・副作用・成分などササっと解説!
- 【命の母A】更年期の為の医薬品!口コミ・成分や効果・副作用や『命の母ホワイト』との違いもじっくり解説!
- 【白井田七】口コミ・成分・副作用の有無など紹介!田七人参で更年期をサポートする注目サプリ。
- 【高麗美人】口コミや効果は?サプリの成分やおすすめの飲み方、副作用の有無についても解説!
- お問い合せフォーム
- よく眠れない日々が続いたらオススメの更年期サプリ
- エクエルは更年期に効果的?効果や向いている人!副作用や注意点など徹底検証!
- プライバシーポリシー
- ホットフラッシュや冷え性が酷いならオススメの更年期サプリ!
- 更年期サプリ『クオリア』の口コミ・効果・成分・副作用など解説!更年期症状を緩和させたい女性必見。
- 更年期障害に困ったら!おすすめの更年期サプリメントまとめ
- 更年期障害の症状について
- 特定商取引法に基づく表記および免責事項
- 肌にハリツヤが気になってきたらオススメの更年期サプリ
- 運営者情報